「ありがとう存じます」と「ありがたく存じます」ってどういう意味なの?

「ありがとう存じます」と「ありがたく存じます」ってどういう意味なの?使う場面は??

とある日、浅草に行ったときのこと。

 

さすが浅草!観光地!

 

外国人が多かったですね。

 

浅草にある有名な天ぷら屋さんに友達といったときのこと。

 

外国人が帰るとき店員さんが

 

「ありがとう存じます」

 

ん??

 

ありがとう・・存じます?

 

初めて聞く言葉。

 

「ありがとうございました」ではないのか?

 

 

驚きました。

 

日本語にそんな言葉があるとは。
老舗の店員さんが間違うわけないですよね。

 

でも、友達も初めて聞いたらしく話題になりました。

 

 

「ありがとう存じます」について調べてみると、

 

「ありがとう存じます」
正しい日本語でした。

 

さらに

 

「ありがたく存じます」

 

もありました。

 

こちらも正しい日本語です。

 

 

 

意味について調べてみました!

 

ありがとう存じますの意味

 

ありがとうの意味

 

有り難う=珍しい、まれなこと

 

 

存じますの意味

 

存じますは「思う」の謙譲語です。

 

 

 

 

普段僕らが使っている
「ありがとうございます」は一般的に使われる標準語です。

 

「ありがたいです」なんて言ったら失礼ですよね。

 

 

 

 

「ありがとう存じます」

 

「ありがとう」は、「ありがたい」という形容詞の連用形の音便形です。

 

「ありがたいことと思っております」という意味です。

 

 

大阪あたりの言い方です。目上の人に使いますね!

 

 

 

 

 

 

 

「ありがたく存じます」

 

ありがたい、助かる、うれしい、と思うことを表明する丁寧な言い回しです。

 

 

成り立ち

 

元は「ありがたく思います」

 

  ↓

 

そこから

 

「ありがたく存じます」(「思う」を丁寧にした)

 

 

「ありがとう存じます」(「ありがたく」がウ音便化)

 

に変わっていきました。

 

 

例)
「毎回、お世話になりありがとうございます」
を、目上の人に使うときは、

 

「平素は並々ならぬご厚情を賜り、誠にありがたく存じます」

 

と変化します。

 

 

ビジネスしてる人なんかは文章で使っていることが多いですね。

 

 

耳で「ありがとう存じます」と聞くと、新鮮です。

 

日本語は奥が深い!

 

友達に
ありがとう存じますと使ったら、違和感で逆にバカにしてるように

 

なりますので、注意しましょう!