灘のけんか祭りで今まで事故はないの?安心してみるには?

けんか祭りと呼ばれる祭りはその中でも最大級の規模でかつ由緒ある格式を誇るのが

 

「灘のけんか祭り!!」

 

 

激しい祭りで、毎年けが人が続出し、時には死者が出ることも。

 

今回は、灘のけんか祭りの事故についてしらべてみました。

 

 

 

 

 

 

「灘のけんか祭り」は、

 

兵庫県姫路市白浜町の松原八幡神社の例大祭で行われます。

 

毎年、10月に行われます。

 

2016年も10月14日(水)15日(木)の2日間で行われます。

 

 

 

灘のけんか祭りは、「屋台」と呼ばれる神輿を盛大にぶつけ合います。

 

海外にまでその名を轟かせています。

 

 

今までの事故

 

 

 

神輿は比較的軽いため、バランスを崩して倒れやすいんです。
かつぐ人は、下敷きになったり挟まれたりすれば、大きなけがや命の危険もあります。

 

 

2009年には、屋台に挟まれて頭を強打して男性がなくなっている事故があります。

 

 

2001年にも屋台に下敷きになって死者が出たことあります。

 

 

 

 

 

ニュースになっているのは、2件ですがそのほかにも重傷を負っている人は結構います。
重傷を負った人が数日後に亡くなったという情報もあります。

 

 

それをいれると、ほぼ毎年死亡しているとか。

 

 

それほどまでに激しくぶつかっているんです。
屋台に挟まれたり、つぶされたりして事故はよく起きます。

 

 

命がけです!

 

 

 

 

 

 

参加者は事故が多く、激しいお祭りですが、

 

一般の人には、大きな危険はなく事故などは起きていません。

 

 

観光などで訪れる際には、安心して鑑賞することができます。

 

 

参加者は命がけでで事故は、茶飯事。

 

観ている人は、安全です。
ぜひ、一度みにいって欲しい祭りです。

 

 

 

2016年 日程

 

 

 

宵宮:10月14日(水)11:00〜16:30

 

本宮:10月15日(木)9:00〜17:40

 

 

5:00〜 露払いの儀
6:00〜 潮かきの儀
9:00〜
9:25〜 宮到着時刻
12:10〜16:15 本宮御旅山渡御神事 
露払い
12:20〜16:20 神官渡御
12:45〜16:30 神 輿
12:55〜17:40 屋 台

 

 

【問い合わせ】

 

松原八幡神社 
079−245−0413

 

 

 

アクセス

 

場所:松原八幡神社

 

山陽電車で姫路から約15分で

 

「白浜の宮」駅下車(祭り当日は

 

直通特急・特急が臨時停車)

 

南へ徒歩5分。

 

 

 

 

 

一般の人が観るには?

 

 

一般の人が観覧できる見物席には、特等席があります。

 

段々畑を利用して、見やすいようになっています。

 

地元の人だけが購入でき、一般に人は招待されない限りは座れないません。

 

金額も2−3万で、前方は10万近くします。

 

 

見れるところ

 

 

 

前年ながら、立ち見ですね!
立ち見なら無慮で観れます。

 

 

ただ、長時間立ち続けなければならないので覚悟が必要ですl。寒いですしね。
遠いので雰囲気しかわからないかもしれません。

 

 

ただ、休憩しているときは、神輿の近くまで身に行けることも可能です。

 

でもおすすめは、

特大テレビの前です。

 

 

地元の姫路ケーブルテレビでは

 

祭り全体をカットなしで放送しているんです。

 

 

桟敷席近くに設置される特大テレビ画面の前なら、まったく安全、かつ無料で、 間近に鑑賞できます。

 

 

 

7台の屋台がぶつかり合う初日も激しさはあります。
でも、見どころは二日目。

 

一番軽いものでも300sはある神輿がぶつかり合います。

 

 

屋根が壊れても擬宝珠が外れても体制が整えばすぐにぶつかり合います。

 

 

これが「けんか祭り」

 

 

ぜひ、2016年は観に行ってほしいですね♪